弁理士
所長・弁理士
板谷 真之 (Masayuki ITAYA)
専門分野 | 電器、照明技術(LED、有機EL、高分子材料) 有機化学、遺伝子、医薬、食品工学、機械、日用品、意匠 |
---|---|
学 歴 | 京都大学 大学院 農学研究科 修士課程修了、博士課程認定退学 |
経 歴 | 2005年 当所に入所 2005年 弁理士登録 2008-2010年 松下電工(現パナソニック)株式会社知的財産部勤務 (出願戦略策定、発明発掘、出願業務、訴訟対応等に従事) 2010年 当所に復帰 2016年 所長就任 |
所 属 | ・日本弁理士会 常議員(2014-2015)研修所委員(2012-2021) ・日本弁理士会関西会 総務企画委員(2006-2013(2008年度 委員長)) 政策委員会(2017-2020(2019-2020年度 委員長)) INPIT対応委員会(2018-2021)、副会長(2022-現在) ・西日本弁理士クラブ 新人担当副幹事長(2009) 睦担当副幹事長(2014)財務担当副幹事長(2018-2019) ・関西特許研究会(KTK)ニュース担当幹事(2007) |
メッセージ | 攻める権利取得に尽力します。 |
CIO・弁理士
板谷 康夫 (Yasuo ITAYA)
専門分野 | 電気・電子・機械・ソフトウェア、意匠・商標・著作権 |
---|---|
学 歴 | 岡山大学 工学部 電気工学科 卒業 |
経 歴 | 松下電器産業(現パナソニック)株式会社 特許部勤務 弁理士登録(1978年)、三協国際特許事務所パートナーを経て 板谷国際特許事務所設立(1988年) 旭日双光章授章(弁理士業務功労 2015年) |
資 格 | 特定侵害訴訟代理業務の付記 |
所 属 | ・日本弁理士会 常議員(1990-1991、2012-2013年)、副会長(2007年) ・日本弁理士会 近畿支部 近畿支部長(2010年) ・西日本弁理士クラブ ・AIPPI (国際知的財産保護協会) ・APAA(アジア弁理士協会)・大阪商工会議所 |
著書・論文 | 「ソフトウエアの特許明細書」(共著、関西特許研究会編 発明協会) 「企業人と理工系学生のための知的財産権概論」(日刊工業新聞社) 「国際特許出願とマドプロ国際登録について」[雑誌パテント](日本弁理士会) ゼミナール「DX時代の知財経営入門」: Idea-Design-Brandが企業価値を高める (風詠社)、他 |
講師歴 | 日本弁理士会 実務総合研修講師(1990-1997年) 日本弁理士会 実務修習研修講師(2009年-現在) 立命館大学大学院 理工学部 「知的所有権概論」非常勤講師(1996-1998年 2003-2019)、特許庁・近畿経済産業局・発明協会等主催の知財セミナー講師 |
メッセージ | 企業経営に寄与できる知財戦略支援・コンサルタントに努めます。 |
弁理士
磯邉 毅 (Takeshi ISOBE)
専門分野 | ソフトウェア、意匠、商標 |
---|---|
学 歴 | 同志社大学 法学部 法律学科 卒業 |
経 歴 | 2005年 野中特許事務所 勤務 2019年 板谷国際特許事務所 勤務 |
所 属 | ・日本弁理士会 ・関西特許研究会(KTK) |
メッセージ | お客様とのコミュニケーションを第一に考え、ニーズに合わせた業務を心掛けています。 |
弁理士
野中 誠一 (Seiichi NONAKA)
専門分野 | 材料加工機械、 熱機関、土木建築、制御、メカトロ、ソフト、情報処理、通信、半導体、電気材料、電気機器、民生電気製品 |
---|---|
資 格 | 特定侵害訴訟代理業務の付記 |
所 属 | 日本弁理士会 |
提携弁理士
弁理士
西内 盛二 (Seiji NISHIUCHI)
専門分野 | 物理・電気、無機化学 |
---|---|
学 歴 | 高知大学大学院 理学研究科 化学専攻 修了 |
経 歴 | 国内化学メーカー 勤務、板谷国際特許事務所 勤務(2002年)を経て 中国の特許事務所 勤務(2006年)、北京ユニインテル特許事務所東京ブランチ代表(2016年) |
特許技術者
TI | 九州大学 大学院理学研究科博士課程修了 理学博士 メーカ勤務後、2002年入所 |
---|---|
SH | 茨城大学 理学部物理学科卒 メーカ勤務後、2002年入所 |
HO | 大阪大学 大学院 理学研究科 修士課程修了 医学系研究科博士課程修了 医学博士 理化学研究所 博士研究員を経て、2010年入所 |
お問い合わせはこちらより
ご連絡ください。